さるでもわかるGit入門がほんとに分かりやすかった話

Subversion脳の自分にとって分散リポジトリが前提のGitは何度かチャレンジしたけど中々腹に落ちてきませんでした。 ただヌーラボさんの「さるでもわかるGit入門」という本を読んでやっと基本が身につけることができた。 …

目次: 投資家のためのプログラミング勉強会 #投プロ会

はじめに 投資家がプログラミングを学習する意味とは Pandasの入り口にいかに到達するか 初級編 第1回複数の株情報サイトを一度に表示してみようプログラミング初めの一歩 変数とは? 第2回指定した証券コードの関連サイト …

高配当株の買い時をお知らせするTwitter botを作りました

とある社長さんと株式投資について雑談していたところ、ここ最近の株価下落で資本を配当重視株にシフトしているというお話で盛り上がりました。 株価が下がれば利回りが高くなる、というのが第一の理由だったのですが、興味深いもう一つ …

ジョギングミーティングの効能

マイクロ事業者向けのITコンサルを目指してます、なんて言いふらしていたら経営者さんから相談をちょくちょく受けるようになりました。趣味の延長を兼ねているので相手はだいたいトライアスロンやマラソンランナーが多く、相談日の日程 …

翻訳依頼管理システム ― kintone活用事例

本日は翻訳作業管理をkintoneで実現したお話です。 通常、翻訳作業は依頼主と翻訳者との間で翻訳結果への指摘や修正が幾度となく行われます。これらの一連の作業は多くはWordの修正履歴管理機能とメールを使って行われること …

イラストの納品管理システム ― kintone活用事例

自主企画アプリを製作するにあたり大量のイラスト製作を外注する必要が出てきました。 当初イラストレーターへの製作依頼と納品管理をメールとエクセルで行っていましたが、依頼数が増えるに従ってイラストレーターの数も多人数となり、 …

パーソナルトレーナー顧客管理 ―kintone活用事例

通っているパーソナルトレーナーとの会話で、彼らの顧客管理方法が話題にあがりました。 課題としては大きく3つあって、 ・一人一人にあったメニューを作るまではいいけど、それを管理するツールがない ・トレーニング履歴はノートに …

マクロは属人化するから使ってはだめ?

エクセルのマクロは繰り返し業務を自動化する強力な業務改善ツールですが、実際の現場ではイマイチ活用されていません。 よくある理由として「属人化する」、つまりマクロが分かる人がいなくなると業務が進まなくなるというのが挙げられ …

RPAエンジニアという職種

クラウドソーシングサイトUpworkで、RPAツールの代表格であるUiPathを検索すると「RPAエンジニア」というジャンルが出来ており、改めてこの分野の世界的な盛り上がりを肌で感じました。 RPAは誰もが簡単に作れるイ …

Salesforceやkintoneの基本概念を10分で理解する

Salesforceやkintone(以後SFA=営業支援システム)って何だかすごそうだけど結局何ができるの?こんな素朴な疑問をお持ちの方には、私はいつも「SFAはエクセルのすごい版」という説明をしています。 皆さんは顧 …

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial