「投資家のためのプログラミング勉強会(投プロ会)」第1回目です。 投資活動において、各種データをいろいろなサイトから集めて収集、分析することはよくある光景ですね。 投資家は独自の視点で集めたデータを分析して売買を判断して …
投稿者アーカイブ: shrk
Pandasで売上高と営業CFから営業キャッシュフローマージンの列を追加する
営業キャッシュフローマージンとは企業の競争優位性を示す指標値で、営業キャッシュフローを売上高で割った数値になります。一般的には15%以上だと競争優位性が高いと言われています。100万円の売上があった場合15万円以上のキャ …
Pandasで銘柄コードをキーにDataFrameをマージ する
金融情報の分析ツール Pandas の入り口にいかに到達するか
前回はPythonのライブラリであるPandasがいかに金融情報の分析に優れているかを書きましたが、このPandasを使うためにはまずPythonの基礎を学習する必要があります。 Pythonはいわゆるプログラミング言語 …
Python Pandas プログラミングで銘柄分析
あるクライアントさんに株価分析ツールを提供したことをきっかけに、俄然自分も配当重視の投資に興味が出てきました。 わたしも投資経験はこれまでもありましたが「配当重視」つまり資産の拡大ではなくキャッシュフローをいかに増やすか …
高配当株の買い時をお知らせするTwitter botを作りました
とある社長さんと株式投資について雑談していたところ、ここ最近の株価下落で資本を配当重視株にシフトしているというお話で盛り上がりました。 株価が下がれば利回りが高くなる、というのが第一の理由だったのですが、興味深いもう一つ …
Pandas Cheat Sheet
Pythonでデータをごにょごにょするのに大活躍するライブラリがpandasです。 pandasのチートシートを発見したのでメモ。便利ですね。 https://github.com/pandas-dev/pandas/b …
何も恐れる必要なし!ふるさと納税を理解しよう
2018年時点で、ふるさと納税の認知度は90%に達するも実際に利用されているのは10%程度だそうです。 かくいう私もなんだか面倒が先に立ちこれまで素通りしてきた一人です。ふるさと納税のサイトに行っても「簡単です」という話 …
使いやすい歯間フロスはコレ
歯ブラシでは絶対に取れない歯垢を気持ちよく除去してくれるスグレモノのツール、歯間フロス。 先日薬局でみつけたこちらがバッチリ使いやすかったのでシェアします。 持ち手があらゆる角度に対応していて上下の前歯はもちろん奥歯まで …
逗子・葉山界隈のSUPスクールまとめ
トライアスロンのオフシーズンはSUPで体幹を鍛えつつm長距離ツーリングもやってみたい。 逗子や葉山には色々とスクールやショップがあるので、こちらにまとめておきます。 キャップルー葉山 調査中! OCEARNS http: …